高校生から始める資産形成チャレンジ!!

高校生から始める資産形成チャレンジ!!

第4回講義:米国セクターの動向が日本市場をも動かす!

2023/1/31    ファンド, 億り人, 億万長者, 株式投資, 機関投資家, 資産運用

みなさんはすでにご存知かもしれませんが、まだ知らない方々もいらっしゃっると思いますので、一筆書かせて頂きます。 ズバリ、明日の東証の値動きは、ほぼニューヨーク市場の動向で決まります!残念ですがそれが日 ...

第三回講義:サブプライムローンの頃のアメリカってどんな国だったんだろう……

2023/1/31    ファンド, リスク, 不況, 億り人, 億万長者, 大暴落, 株式投資, 機関投資家, 資産運用

コロナショックからの回復段階に入った世界経済は、これからどうなっていくのでしょうか? このバブルはいつ弾けてしまうのでしょうか? その参考になるかもしれないのが、サブプライムローン→リーマンブラザーズ ...

第二回講義:【FX・暗号資産の税金】

2023/1/31    FX, イーサリアム, クリプトカレンシー, ビットコイン, 億り人, 億万長者, 暗号通貨, 株式投資, 為替, 納税, 通貨

今回はFXと暗号資産の税金について考えます。 儲かってないから無関係?確かに損している人には納税義務はありません。ですが、最後まで読んで下さい。損失も活かせるチャンスがあるのです! さて、始めにFX以 ...

第一回講義:【ポンド/円】の取引は実在しない!?

2023/1/31    FX, 億り人, 億万長者, 株式投資, 為替, 証券会社

まずは衝撃の真実をご紹介しましょう! 【ポンド/円】の直接取引は実在しない これは為替の真実(p.23~)という本の記述です。著者の陳満咲杜氏によると……【米ドル/円】【ユーロ/円】以外の通貨、いわゆ ...

RSI は本当に役立つの?

2023/1/31    ファンド, 億り人, 億万長者, 株式投資, 機関投資家, 為替, 資産運用, 通貨, 高橋ダン

RSI (Relative Strength Index ・相対力指数)  はどんな情報を私たちに提供してくれているのでしょうか? 様々なサイトで十分に紹介されているインジケーターなので、当 ...

エントリーするロウソク足の見極め方法

2023/1/31    チャート, テクニカル, トレンドフォロー, ファンド, 億り人, 億万長者, 心理学, 株式投資, 為替, 資産運用

エントリー直後から利益が出始めれば、気が楽になりますし、多少反転してきたとしてもしばらくは我慢できるものです。 通貨ペアの価格変動から利益を得るスキャルピング・トレードでは、取っ掛かりからプラスになる ...

マーケットの魔術師【株式編】~米トップトレーダーが語る成功の秘訣/ジャックDシュワッガー

2023/1/31    ファンド, 億り人, 億万長者, 先物, 商品, 心理学, 株式投資, 機関投資家, 為替, 空売り, 資産運用, 通貨

マーケットの魔術師【株式編】《増補版》米トップ株式トレーダーが語る儲ける秘訣 (ウィザードブック)  言わずもがなの名著で、投資で資産を増やしたい我らにとってはまさにバイブルそのものです! 私が備忘録 ...

株式投資にとってのFX

2023/1/31    ファンド, 億り人, 億万長者, 投資信託, 株式投資, 為替, 資産運用, 通貨

米国市場の動向に左右されやすい日本市場にとって、どうしても頼らざるを得ないのが海外投資家です。 本日(2021年2月5日)、30年6ヶ月ぶりに日経平均が3万円を突破しました!それに最も貢献したのが海外 ...

投資は勝ち負けなのか?

2023/1/31    ファンド, 億り人, 億万長者, 心理学, 投資信託, 株式投資, 資産運用

「勝つ投資」「負けない投資」などと言う表現をよく目にしますよね?「勝つ」「負ける」ってどういうことでしょう?もちろん、言いたいことは分かります。でも、私の考え方はちょっと違います。 投資はたまたまラッ ...

儲けられない心理の考察

2023/1/31    ファンド, 億り人, 億万長者, 心理学, 投資信託, 株式投資, 楽天証券, 資産運用

投資を始めたばかりのみなさんが勝てない(? 投資は勝ち負けでは測れません。投資とは何か?投資の考え方を参照)理由について、素晴らしく分かり易い記述がありますのでご紹介します。 『逃げて勝つ 投資の鉄則 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Recent Posts

  • 投資に役立つ、時価総額ランキング 2023915
  • 【株探】好業績続く“中小型株”23年3月期業績上振れ候補 <成長株特集>
  • リセッション入りは2023年か2024年 ーバフェット太郎さんの解説ー
  • 読書感想文 「お金が増える強化書 上岡正明著」
  • QT 量的緩和の終了は下落相場の始まり?

Recent Comments

  1. Hello world! に A WordPress Commenter より

Archives

  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

Categories

  • インジケーター&ストラテジー
  • 投資の考察
  • 投資情報
  • 投資環境
  • 投資用語・格言
  • 知識の宝庫・読書
高校生から始める資産形成チャレンジ!!

高校生から始める資産形成チャレンジ!!

© 2025 高校生から始める資産形成チャレンジ!!